| 美濃白川スポーツ・スパランド |
平成18年2月21日入湯
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
| ■写真 | |||
![]() |
![]() |
||
| 美濃白川スポーツ・スパランド | ホール | ||
![]() |
![]() |
||
| 内風呂 | 露天風呂 | ||
![]()
| ■コメント | |
| 飛騨川が大きく蛇行した場所にあり、R41から赤いアーチ橋を渡る。国道入口の看板には、単に天然温泉とだけ書いてあった。 施設としては決して小さくないのだが、隣接するケイマンゴルフ場のクラブハウスを兼ねているせいか、温泉部分のスペースはかなり狭く感じた。 ここはお風呂のみのスキンゾーンと水着着用のバーデゾーン(別料金:大人1,000円)に分かれているためか、内風呂は大浴槽のみで、サウナや気泡浴などはバーデゾーンにある。 露天風呂は開放感はあるが、ゴルフ場からの視界を遮るため岩の塀があり、眺めはほとんどなかった。露天風呂には白川町黒川で産出される麦飯石が入れてある。麦飯石は古来中国で薬効があるとされ、ミネラルを多く含んでいるそうだ。 施設のチラシで見る限り、バーデゾーンの方がずっとキレイで広い。しかも水着着用のため、一面ガラス張りで、ゴルフ場を望める。料金が1000円になるが、こちらの方が気持ち良さそうだ。 |
![]()
| ■プライベート評価 ( )は配点 | |||
| 露天風呂(35) | |||
| ◆広さ(5) | 3点 | ◆多彩性・アイデア(5) | 2点 |
| ◆眺め(10) | 3点 | ◆開放感(5) | 5点 |
| ◆湯加減(5) | 5点 | ◆湯量(5) | 4点 |
| 小計22点 | |||
| 内風呂(30) | |||
| ◆広さ(5) | 3点 | ◆多彩性・アイデア(10) | 3点 |
| ◆雰囲気(5) | 3点 | ◆湯加減(5) | 4点 |
| ◆洗い場(5) | 3点 | ||
| 小計16点 | |||
| 施設(35) | |||
| ◆外観雰囲気(5) | 3点 | ◆内部雰囲気(5) | 4点 |
| ◆アイデア(ハード)(5) | 4点 | ◆アイデア(ソフト)(5) | 3点 |
| ◆休憩室(5) | 4点 | ◆レストラン(4) | 4点 |
| ◆駐車場(3) | 3点 | ◆アクセス看板(3) | 2点 |
| 小計27点 | |||
| 合計 65点 | |||
![]()