[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
テラめし倶楽部 |
■バトル441 | 観戦者 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「ピラフ特盛バーグ」 | 2010.11.6・対戦 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カフェテラス ダッカ(名古屋市東区) | 1,250円※ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9月に放映された中京のジャンボグルメ紹介番組の第2弾(※11/18に放映されました)の収録のため、前日から名古屋入り。名古屋となると、やっぱりあのお店に行かないと・・・ 向かったのは名古屋の誇る爆盛りスポット、カフェテラスダッカ。もちろんチャレンジメニューの3個目のスタンプをGETするためである。 2週間前に訪問した際、ミート特盛(1,050円)と対戦。15分であっさり完食し、 ![]() 12時半過ぎにダッカに到着。看板娘の衣装はトップがニットに変わり、ようやく ![]() ![]() 前回同様土曜日だったが、今回は空いており、先客は3組ほど。 ![]() ![]() ![]() ![]() 入店早々、ご主人にも発見されてしまう。 にこやかな笑顔の中にも、鋭い眼差しは完全に私を ![]() ![]() ![]() 前回は ![]() ![]() ![]()
![]() スタンプ10個GETまでには、残り8個。スパゲッティ類は前回の対戦でおよその盛り具合が判っている。ご主人たちの話では、盛りっぷりが良いのはやはりご飯のあるCランチやピラフ特盛だそうだ。 ピラフ特盛にはいずれ対戦しないといけないが、今日も無難に麺類にしようかな? ![]() ![]() 前回同席させていただいたニコイチさんの焼きそば特盛10玉バージョンを目の当りしたが、あくまでもデフォ?の特盛は3~4玉。この分量だと完食はまず確実。 どうやらご主人だけでなく、女将さんも私の苦しむ姿が見たいようだ(爆) ピラフ特盛はチャレンジメニューの中でもかなりの高難易度らしいが、いずれ対戦しなければならい相手。ご飯もあるようなので、では挑発?通りにしましょうか?(笑) ![]() ![]() 女将さんの誘導尋問で一旦注文が通るが、厨房へオーダーを伝えた後、 ![]() ![]() ピラフ特盛バーグ(1,250円)は、ピラフ特盛に ![]() ![]() ![]() 結局、女将さんからの逆指名で、ピラフ特盛バーグに変更。 ![]() 厨房からご主人の元気な声が聞こえてくる。あの~、そんなに張り切られなくてもいいんですが・・・(汗) ![]() ![]() お店の中ほどにある ![]() その日の取組内容が記載されており、155-1のように数字が書いてあるのが、挑戦者が完食した取組で、ご主人の ![]() 一方×は挑戦者が完食できず、ご主人の ![]() 今場所(11月)はこれまでに4名がチャレンジし、うち3名が完食。ご主人の●1●3と黒星が先行。今日はまだ挑戦者はなく、私が初取組。なるほど道理で張り切っている訳だ(笑) ドカン、ドカン、ドカン 厨房からは、前回以上に ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 時折、ご主人の高笑いや呟きが聞こえてくる。えっ、そんなにスゴいっすか?! そしてカウンターにおぼろげなながら大きな物体が登場。ご主人はさらにその山の上に、お玉ですくったピラフを重ねていく。
![]() 両手をぷるぷる震わせながら、女将さんがその山を運んできた。 ![]() ![]()
![]() ![]() 標高は20cm超。アイガー北壁の如く、ピラフの壁がほぼ垂直に近い角度でせりたっており、崩れないようにぱんぱんに固められている。 目算でのスカウター分析では、ご飯の量は6合いや、7合(お茶碗約14杯分)は優にあるだろう。事実ご主人に伺ったところ、ご飯は2.5kg近く使ったそうだ。 ![]() ご主人のド●魂に ![]() ![]() ![]() 隣のテーブル席にいたお客も、唖然としている。この方もデフォのピラフバーグ(800円)を注文されていたが、比べると私のヤツ、どう見ても4人前弱じゃないんですが・・・ 動揺が収まらないままバトル開始。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10分経過。黙々と食べ進めていくが、なかなか減っていかない。それもそのはず。前述のように崩れないよう、ぱんぱんに固められており、スプーンでほぐすと量が倍増。テラめしバトルの場合、こういった量がなかなか減っていかないモノは、モチベーションを切らさないようにするのがかなり難しい。 ![]() ご主人は時折、厨房からプレッシャーをかけてくる(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() 見事なご夫婦の連携プレーっていうか、夫婦揃って ![]() ![]() 40分経過。ピラフは残りお茶碗1杯分ぐらいまで減ってきたが、 ![]() ![]()
![]() 入口の扉が開き、聞き覚えのある声が聞こえてきた。 ![]() ![]() ![]() ![]() 芸人魂殿たち御一行は、 ![]() ![]() 主催者のbo-takaさんを含め、総勢6名のメンバーだそうだが、”ダッカでバトル中”という私のつぶやきにより、別行動で現地コーディネーター?のむーん殿と合流し、ダッカへやってきたそうだ。 初対面のお二人は十八番さんとにゃっちゃさんという方で、軽く自己紹介。十八番さんは物静かで細身の体型でかなりイケメン。年齢も随分お若そう。 一方にゃっちゃさんは、くの字会の副会長。くの字会とは、テラめしバトルの後、身体をまさに”く”の字によじらせ、悶え苦しむ姿から名付けられたそうだ。会長はもちろん、芸人魂殿です(爆) 芸人魂殿たちは、初ダッカということで、皆ハンバーグランチをチョイス。芸人魂殿が大盛A(900円)、にゃっちゃさんが大盛B(900円)、そして十八番さんが大盛C(1,100円)をチョイス。 あれ?むーん殿は ![]() ![]() むーん殿たちからねぎらいの言葉をいただくが、まさに限界に近い状態。 ![]() ピラフとハンバーグ1枚はなんとか完食したが、まだ山盛りキャベツとハンバーグがもう1枚残っている。キャベツも見た目はこんな感じだが、7合のピラフに圧迫されていたせいか、ほぐすとたちまち容量が激増。 ![]() 関東から芸人魂殿たちが来られているので、無様な姿は見せたくないが、緊張の糸が切れモチベーションも散逸。夜の部や明日のこともあるので、ここで箸を置く。 ![]() 手で×印をしながら、厨房のご主人に降参の白旗を揚げる。 ![]() ![]() 満面の笑みを浮かべながら、ガッツポーズをするご主人。最早つっこむ気力も失せていた。 当然のことながら、完食の ![]() 私に勝利し、気を良くしたご主人。次なるターゲットの彼らに ![]() ![]() ![]() 3名の頼んだ大盛A、大盛B、大盛Cが勢揃い。大盛Aより大盛Bの方が大きいと思われがちだが、Bはハンバーグが2個になるだけなので、大盛Aの方が倍近い盛りっぷり。しかも ![]() 十八番さんの大盛Cは、以前私が食べた大盛Cよりひと回り以上大きい。これって大盛Dじゃない?(笑) 初訪やご主人に面が割れていない場合、デフォ?の大盛Cはもう少し小さいのだが、私の仲間と判明し、初回からこのような手荒い洗礼を受けることになったのかも。(爆) それまでポーカーフェイスで、表情をあまり表されていなかった十八番さんも、さすがにこの大盛Cには唖然とされたご様子。 ご主人の口撃や女将さんのソースお替り攻撃が続く中、苦しみながらも着実に減らしていく十八番さん。この調子だといけそうですね。 終盤のキャベツにはかなり苦戦しておられたが、モチベーションを切らさず見事完食された。お見事です。 ![]() ![]() ご主人は女将さんたちにお店を任せ、帰られてしまった(笑) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お店DATA | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「カフェテラス ダッカ」 愛知県名古屋市東区代官町31-5 常盤ハウス1F 052-935-1114 営業時間/7:00~17:30(LO17:00) ※土曜は~16:30(LO16:00)、ランチは11:00~14:30 定休日/日曜・祝日 駐車場/なし ![]() ※営業時間・定休日は変更されている場合があります。 |
![]() |