大阪日帰りツーリング  〜道頓堀極楽商店街〜
                                       ツーリングクラブ INDEXへ戻る
期間:2004年7月28日(水)
バイク:ダボジー(ZZ−R1100C2)
走行距離:425q

 55,555q達成!

 或る日ニュースで、大阪の道頓堀に大阪の美味いもの集めたテーマパークビルがオープンしたと聞き、腹の虫がずっと唸っていた。そこでダボジーの祝55,555q記念を兼ねて、今回は美味いもんを求めて一路大阪へGO!

55,555キロ達成  先日ダボジーのオドメーターが、とうとう
55,555q達成!100m計を含めると5が6つ並んだ!ヤッター!

 購入した頃は、嬉しいのとヒマ(無職)だったこともあり、1年間に2万q近く走っていたが、最近は忙しいのと冬は雪で乗れないことなどから、年に5千qぐらしか走れなかった。

 
 
 道頓堀極楽商店街

 朝8時に自宅を出発。今回も高速は使わないため、R8R161R1とシタミチで大阪へ。
 6時間かけて、14時に到着。本当は12時前に到着したかったが、京都を過ぎた辺りで12時近くとなり、沿道の看板の誘惑?に負け、途中お好み焼き定食を食べていた。
 実は細かい場所が解らなかったので、とりあえず難波付近にダボジーを停め、道頓堀方面へ。探してみると意外に簡単に見つかった。

道頓堀極楽商店街の通行札。  道頓堀極楽商店街はビルの中にあり、5階の入口で、通行札を受け取る。通行札はICチップが内蔵されており、ここでの飲食・買物はすべてこのカードを使って行う。そして帰りの際、出口で入場料(315円)を含め精算するシステムとなっている。


 商店街はビルの5階・6階・7階と3フロアにまたがり、内部は古き良き昭和30年代を再現した街並となっている。5階は大福町、6階は萬福町、7階は七福町と呼ばれ、各階に関西・大阪の庶民の味を代表する個性的なお店が、全部で39軒も入っている。
 本当に数が多すぎて、どれを食べようか目移りすること間違いなし!

レトロな雰囲気が漂う商店街内部。
昭和30年代の風景が再現されている。
 「お好み焼きにしようか?」はたまた「どて焼きにしようか?」と歩き回る。
 平日の2時過ぎにもかかわらず、入場者が多く、人気の程が伺える。7階の観歓場前にある、元祖串かつの店”だるま”に入ろうとするが、順番待ちの長蛇の列を見て、諦める。


 結局入ったのは、七福町のたこ焼き”蛸やくし”。ここは自分でたこ焼きを焼くことができる。自分でたこ焼きを作るのは、実はこれが生まれて初めて。関西の方は信じられないだろうが、北陸では家庭にたこ焼き機があるのは数少ないのだ。なかなか丸くならず、かなりいびつなたこ焼きとなったが、そこは自分で焼いたもの、美味しく平らげた。
たこ焼き蛸やくし。自分で焼くたこ焼は格別。

 その後再びだるまの前を覗いてみるが、相変わらずの行列。他にも芦屋のカツ丼”む蔵”、神戸新開地の洋食”グリル一平”、大阪のお好み焼き”桃太郎”など食欲を駆り立てられるお店がいっぱいあったが、珍しく食べたのは結局たこ焼きだけとなった。(実は途中昼に食べたお好み焼き定食が、ご飯お替わり自由で2杯もお替りしていたため)
 次に来るときは、もっとお腹を空かせて食べまくろう!
 
 
 道頓堀界隈
ナニワ名物、食い倒れ人形。
 道頓堀極楽商店街のビルの2つ隣にある、大阪名物くいだおれの人形前で記念写真。
 昔家族で大阪に来たとき、何度か入ったことがある。それにしてもここのメニューは、過激なぐらいジャンボなものが多く、まさに私向けのお店だ。


 夫婦善哉、人生劇場で有名な法善寺横丁。たしか何年か前の火災でかなりのお店が焼けてしまい、建替えられて以前の風景から比べると、かなり小奇麗になってしまった。
 水かけ不動さんには相変わらずたくさんの参拝者がいて、昔の面影が残っていた。

法善寺横丁
 
 
 まだ喰うか?

 法善寺や道頓堀界隈を散策していると、再び戦闘力が回復!千日前にある自由軒本店で、インディアンハヤシを注文。シンプルで素朴な味だが、なぜか惹かれる味だ!
 そう言えば子供時代のアルバムを見ると、今は亡き千日前デパートの屋上遊具で遊ぶ写真があり、その時からの記憶なのかもしれない。

千日前自由軒のインディアンハヤシ。
ミルキーな味が最高!
 満腹になっても、甘いものは別バラ!
 あまりの暑さに、店名は忘れたがちょっとレトロな雰囲気の喫茶店で、カキ氷を注文。ミルキーな味が堪えられない。
 カキ氷を食べても、スッキリするのはほんのひととき。芯からサッパリしようと、市内の銭湯に立ち寄り汗を流す。
 そして再びチンタラとシタミチにて帰路につき、自宅へ戻ったのは夜中の2時だった。

ツーリングクラブ INDEXへ戻る  文頭に戻る  次のページへ

Counter