2008春 南東北ツーリング
 2008年5月2日(金) 曇り
 
ページ TOPへ戻る
ツーリングクラブ INDEXへ戻る

 1日目:日本一のオムライス!
 
 (千葉県)自宅→(東京都)(環7:T318)→Sと合流→(T318・R4)(埼玉県)(R463・122)東北自動車道(岩槻IC)→羽生PA(休憩)→(群馬県)(栃木県)(福島県)東北自動車道(白河IC)(R4・294)→白河市→あすなろ食堂(昼食)→(給油)→(R294)→天栄村(仮眠)→会津若松市→(R49・121)→喜多方市→会津の里YH(R121)勝っつぁん(夕食)→(R121)→会津の里YH→花しょうぶの湯(入浴)→(YH泊)
 
 今年もみちのくへ
 今年のGW、何処へ出かけようか?
 昨年、とも東北ツーリングだったので、今年は関西方面も考えたのだが、掲示板で東北のテラめし情報をいくつも頂いているので、今年も東北に決定!
 出発の2日前に、友人Sから「一緒にツーリングしよう」とメールがあり、テラめしを付き合うことを条件に快諾。
 出発当日、ポツポツと雨が落ちそうな天気。今回の東北はあまり予報が良くないみたいだ。降らないでくれ〜!
10万qを超えたダボジー。
8:12 待ち合わせ場所にS到着。 重装備の私と違ってコンパクトなSの荷物。
 
 
 東北道(岩槻IC〜白河IC)
10:00 東北道羽生PA  今日の予定は、まず福島県の白河市でテラめしバトルを1軒してから、宿泊予定の喜多方市まで行く行程。
 緊縮財政の折、シタミチで行きたいところだが、白河市まではかなりの時間がかかり、お昼時を大きく過ぎてしまいそうなので、岩槻ICからワープすることにする。
 連休とはいえ高速は案外空いており、調子に乗って●●●qで快走。いけねー、Sが付いてこないぞー(笑)
 
 
 あすなろ食堂
 白河ICで高速を降りて、白河市街へ。詳細な地図を持参しなかったので少々迷ったが、無事本日のメインイベント、あすなろ食堂に到着。
 ここは大きさ日本一とされるジャンボオムライス(1,580円:1日3食限定)が名物で、コレを食べにやってきたのだ。
 入口脇のショーケースには各種サンプルが飾られており、ジャンボオムライスも・・・?
 ジャンボオムライスはお休みです。」

 うそ〜今日はやってないの〜?orz

12:00 あすなろ食堂到着。
市販されている大きさ日本一のジャンボオムライスがお目当ての品。 ショーケースのサンプルには、「ジャンボオムライスはお休みです。」の文字が・・・
 
 
 黄色い悪魔
あすなろ食堂のナンバー2、ジャンボカツ丼(1,980円)。  失意の中、店内へ。だがまだ希望はある。
 あすなろ食堂には、ジャンボオムライスの他にも盛り具合は多少落ちるが、ジャンボカツ丼(1,980円)なるテラめしも存在する。

 注文の際に、「今日はジャンボオムライスは休みなんですよね?」と尋ねると、
 店:『ええ、そうなの。??あの〜、もしかしてテラめし倶楽部の方ですか?』
 マ:「は、はい、そうですが・・・?」
 店:『やっぱり!うれしい〜。いつか来てくれないかと思っていたのよ!』
 店:『せっかく来てくれたので、特別ジャンボオムライスを作るから!』

 ひょんなことから、今日は食べられないと思っていたジャンボオムライスにありつけることになった。こんな遠くでも私の顔が知られているなんて・・・(笑)

あすなろ食堂のフラッグシップ、ジャンボオムライス(1,580円)。1日3食限定。
 Sの注文した焼肉定食(1,050円)から遅れること5分、巨大な黄色い悪魔が登場!
 器の大きさは30cm以上、そこにご飯約9合、Lサイズの玉子6個を使った総重量3.2sの巨大なオムライスはまさに言葉を失う。

 過去味わったことない巨大なオムライスに大苦戦。後半イヤイヤうさぎが見え放しでした。(笑)
 詳細はテラめし倶楽部バトル246にて

黄色い悪魔と格闘中のマエダンゴ。
 【お店データ】
 あすなろ食堂
 福島県白河市寺小路24-24  【地図】  0248-22-0548
 営業時間/11:00〜20:00(平日は14:30〜16:00準備中)
 定休日/水曜日 駐車場/あり
 公式HP/ http://www5.plala.or.jp/terakouji/

 
 
 ちょっと休ませて・・・
 あすなろ食堂を出て、R294で今日の宿のある喜多方市を目指す。だが走り出して30分後、天栄村にさしかかった辺りで、急激な睡魔が襲ってきた。どうやら先ほどの黄色い悪魔のせいで血糖値が急激に上昇したからのようだ。
 身の危険を感じ、季の里天栄という農産物直売所の駐車場に緊急ピットイン。Sに悪いが、ここで少し仮眠させてもらう。
季の里天栄に緊急ピットイン。
地元の農産物等を直売している。 仮眠後、眠気覚ましに食べた「ずんだあいすまんじゅう」。
 
 
 R294〜R49〜R121
仮眠後、再びR294で喜多方市を目指す。  30分ほど仮眠した後、再度出発。喜多方を目指して白河街道(R294)を北上する。
 途中道端に桜の並木を発見。もう散り始めで葉桜も見かけられた。桜前線は今頃青森辺りまで北上しているのだろか?

 黒森峠を越えて会津盆地へ。眼前に会津の象徴、磐梯山が見えてきた。
途中見かけた桜の木。もう散りだしていた。 会津の象徴、磐梯山が見えてきた。
 
 
 会津の里ユースホステル
 16時40分、本日の宿会津の里ユースホステルに到着。昨年もお世話になったYHである。
 今回も晩飯は喜多方ラーメンにしよう。Sが風邪気味なので、部屋で休息。私もいつの間にか寝てしまった。目が覚めると18時40分過ぎ。ヤバイ!あの店が閉まってしまう〜!
 急いでSと一緒に喜多方市街へ。向かったのは、昨年訪問した食堂なまえ極太ちぢれ麺透明なスープ極太手打ちラーメンはまさに絶品!

今年もお世話になった会津の里ユースホステル。お酒屋さんがやっている。
 
 
 喜多方ラーメン
 だが、なまえに着くとカーテンが閉まっている。19時を過ぎてもう店じまいしたようだ。Sに是非食べさせたかったのに・・・残念。
 仕方なく喜多方中心街でお店を探すが、有名どころは既に終了。かろうじて見つけた1軒のお店に入る。
 お店は勝っつぁんといい、喜多方老麺会の1つである。醤油らーめんを注文。麺はまずまずだが、スープはややしょっぱさを感じる。やっぱりなまえの中華そばが食べたかったな〜!

醤油らーめんを注文。
 
 
 花しょうぶの湯
 YHに戻り、ひとっ風呂浴びに今年も歩いてすぐのところにある花しょうぶの湯へ。Sは風邪気味なのでパスし、私ひとりとなる。閉店時刻まで30分を切っていたが、カラスの行水なのでノープロブレム。(笑)他の客は誰もおらず、貸切状態だった。

 さっぱりした後、部屋に戻るとSは既に就寝。明日もスペシャルステージあり、テラめしありと盛りだくさんなので、回復してくれるといいのだが・・・

旧塩川町保健福祉センター内にある花しょうぶの湯。
YH宿泊者は200円で入浴できる。 トゴール鉱石を使った人工温泉。
この日の走行距離:317q

  2日目:その1 へ

Counter